借金だらけの貧乏医師(旧 貧乏医学生)の雑記ブログ

どうしても医師になりたくて、医学部再受験しました。合格と一緒に借金2000万もついてきました。初期研修医を終え、貧乏後期研修医やってます。少しずつ借金を減らしています。

超ずぼら人間が「めんどくさがりな自分が行動するためのコツ」を書いてみた

こんにちは。私は、なにかしようとするたびに、脳内に即座に「めんどくせー」が反芻し、やりたくない理由を脳がフル回転して列挙するほどの超ずぼら人間です。

特に自分の中で習慣化されていないことや、苦手なことなどをしなければならない時に、ついつい後回しにしてしまいがち。

そんなとき、どうすれば少し改善されるか、自分を振り返ってみてまとめてみた。

 



 

1.とりあえずワンアクションだけやってみる

 

例えば、何かの手続きをしなければならないとき。

私はどうも事務系の作業が苦手で、超積極的に後回しにするくせがあります。

 

例えば、最近ブログをまた再開しようと思ってものすごい重い腰を上げて記事を書き溜めているのですが。←誰も頼んでないw

 

最初のうちはブログを書くのがすこぶる、それはもうすこぶる面倒くさくて。←だからだれも頼んでないw

 

書かない理由ばかり脳内で羅列するわけですよ。

「どうせだれも読まないって~」「収益化なんて夢のまた夢~」「書くだけ時間の無駄」「ちゃんとした面白いためになる文章かかないと需要なんかないでしょ~」

「写真とって、目次つけて、あー大変大変」

などなど。いくらでも出てくるわけです。

 

そんな脳内アンチを華麗にスルーして、行動を起こすためのコツは「とりあえずワンアクションだけやってみる」だと最近感じてます。

 

例えば、行動が「ブログを書く」だったら、”とりあえず”パソコンの電源をいれてみる。

そのさきのことまで考えない。

考え始めるとやらない理由ばかり出てくるから。

 

それで気が向けばその先に進む。

意外と最初の一歩を踏み出すと、その後の行動は割と続きやすい気がする。

最初の一歩を踏み出すと、その先は歯車が勝手にかみ合いだして進みだす。

続かなかったら続かなかったで、そこは一旦潔くあきらめて、また時間をおいてワンアクションすればいい。

 

何事も最初の一歩が大変だというのはまさに真なり。

 

2.自分の周辺環境を整えておく

頭の中がカオスな状態なのと、自分の周辺環境がカオスな状態というのはやはりリンクしていると思う。

 

最近少し時間に余裕ができたので、少しずつ家の中を整理し、不用品を捨て、掃除しているのですが、住環境が整ってくると頭のなかのもやもやも少しずつ晴れてくるなって思います。

視界にはいってくる「ごちゃごちゃ」がなくなれば、なんだかわからないけれどやるべきことが浮かび上がってくるんですよね。ふっしぎ~。

 

医学部の再受験で何とか滑り込むきっかけになったのも、ごちゃごちゃしていた部屋を思いっきり断捨離して、部屋を整えたことだったな、そういえば。

 

そんなこんなで思いついたコツを書いてみました。

 

 

↓部屋を整えるきっかけをくれた本

↓新作でたんだね~