借金だらけの貧乏医師(旧 貧乏医学生)の雑記ブログ

どうしても医師になりたくて、医学部再受験しました。合格と一緒に借金2000万もついてきました。初期研修医を終え、貧乏後期研修医やってます。少しずつ借金を減らしています。

調理スペースを広げたいずぼら人間には「シンク上ラック」が超絶便利だった

突然ですが、キッチンのシンク上ラックを導入しました。

結果、超絶満足しています。

 

 

1.導入するきっかけ

もともとずぼらな私は、洗い物をして、それをその場で拭いて、食器棚にしまうなどという素晴らしい行動は当然できないため、シンク横の調理スペースに水切りかごをおいていました。

 

こんなやつ↓

 

 

これはこれで便利で、2年くらい使っていたのですが、水切りかごがあると如何せん調理スペースが狭い。

そもそもそんなに広いキッチンではないため、調理スペースもそこまで広くないのです。

忙しくて料理をする余裕すらない日々も多かったのでそこまで不便を感じてこなかったのですが、少し料理をする余裕が出てくると、如何せん不便を感じるようになりまして。

 

今回、シンク上ラックを導入しました。

 

2.購入したのはニトリの「伸縮シンク上ラック」

シンク上ラックを探し始めてAmazonなどでいろいろ物色。

 

おしゃれの定番Yamazakiの商品もチェックしましたが、お高い!!!

 

基本のパーツが6600円で、そこにパーツを組み合わせていくので、とても手が出ない。

 

そこで、庶民の味方、ニトリを探ってみたところ、キター!!!

www.nitori-net.jp

 

お値段2085円。さすがお値段以上、ニトリ。

このラックに水切りかごなどを組み合わせていきます。

 

私が購入したのは以下。

www.nitori-net.jp

www.nitori-net.jp

 

www.nitori-net.jp

 

包丁の収納はニトリにはなかったので、パール金属の製品を購入。

 

以前の水切りかごに付属していたパーツも一部使っています。

 

今回の購入額を合計しても、4500円程度。

安い買い物ではないけれど、他の製品と比べると格段に安い!

 

3.使ってみるとこんな感じ

 

我が家でのレイアウトはこんな感じです。

正面

右側

 

左側

 

シンク上ラックを置いたことで、調理スペースがまるまる空いたので、

今までガスコンロの奥において油まみれになっていた調味料ラック一式を移動させました。

 

すっきり!!

格段に料理もしやすくなりました。

 

4.まとめ

横に伸縮できるので、シンクや調理スペースの幅に合わせてサイズを調整できるので便利です。

今のところ、普通に使っている分にはぐらつきなども気になりません。

調理スペースが狭くて困っているかた、シンク上ラックが欲しいけれどお値段で困っている方、ニトリのシンク上ラック、お勧めです。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 明るい借金生活へにほんブログ村