借金だらけの貧乏医師(旧 貧乏医学生)の雑記ブログ

どうしても医師になりたくて、医学部再受験しました。合格と一緒に借金2000万もついてきました。初期研修医を終え、貧乏後期研修医やってます。少しずつ借金を減らしています。

ようやくここまできたもんだ。CBTを乗り越えて思うこと

f:id:binbouigakusei:20160206221039j:plain

 

吐きそうな重圧の日々から解放され、

久々にゆっくりとした休日をすごしています。

はあ、幸せ。。。

 

 

 スポンサーリンク
 

 

医学部再受験を決意したあの日から、←あの日っていつ

ようやくここまで来ました。

 

ああ、感慨深い!!!

 

医学部では、

6年間の学生生活のうち、

4年~6年の途中(大学によって開始時期も期間もちがう)

くらいまで病院での臨床実習があります。

 

その病院実習に出る前に、

全国の医学生が必ず通過しなければならないテスト。

 

それが、

CBT(臨床実習前全国共用試験)というものです。

 

 

6年の終わりに受ける国家試験の前試験みたいな感じでしょうか。

 

 

写真に写っているのはCBT対策の問題集。

QB(クエスチョンバンク)

 

5冊で大体4000問ちょっとあります。

4000問。

 

やり始めたころは、

ほんとにこんなにできるのかと思いました。

たとえやれたとしても身につくのかって。

 

4000問て、ケタまちがってるんじゃないって。

 

 

でも、人間、追い込まれると、

ふだん眠っている力が発揮されるんだなって。

 

f:id:binbouigakusei:20160206220938j:plain

インデックスが重なりすぎてもはやカオス(笑)

 

今回CBTをおえて、

試験結果が返され、

無事合格した今、実感しています。

 

結果が出るまでは吐きそうな日々でしたけどねw

 

私は、もともと、すこぶる要領の悪い人間です。

 

記憶力が良いわけでもないのに、

変に完璧主義なところがあり。

 

効率のわるい勉強をしていて、

数々の失敗をして泣いたこともしばしば。

 

そんな私でも、

限られた時間のなかでいかに密度を上げて勉強するか。

 

じぶんなりに試行錯誤してやっていくことで、

ちゃんと結果はついてくる。

 

とくに、

テスト直前までふつうにバイトをしながらの勉強でも

やればできるんだということを証明できたので。

 

要領のわるい自分にとって、すこし自信になりました。

 

ということで、

もしかしたらどこかのだれかの

ささやか~なお役に立てるかもしれないので、

 

「要領の悪いごくごく普通の人間が

バイトをしながらどうやって勉強したか」

ぼちぼち書いていこうと思います。

 

需要はまったくないかもしれませんが(笑)

 

今日はこの辺で。

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
人気ブログランキングへ

スポンサーリンク