借金だらけの貧乏医師(旧 貧乏医学生)の雑記ブログ

どうしても医師になりたくて、医学部再受験しました。合格と一緒に借金2000万もついてきました。初期研修医を終え、貧乏後期研修医やってます。少しずつ借金を減らしています。

新学年開始。医学部生活を乗り切るために身につけたいこと

f:id:binbouigakusei:20150326225504j:plain

 

ブログを書いていない間に、新学年が始まり、バタバタとしておりました。

 

 スポンサーリンク
 

 

日々、覚えなければならない大量の情報が洪水のごとく押し寄せてきています。

 

さっそく4月にはテストが3つほど控えています。

良いスタートを切ることが肝心。

 

今日もみっちり学び、

帰ってきてごはんを作り、

たべ、

あっという間にシンクにたまった洗い物を目にして、

げっそり(ヽ'ω`)

 

つくづく思いました。

私は、エネルギーの配分が下手だなと。

脂肪はたくさん蓄えてるんですけどね(ノ∀`) 

 

平たく言えば、

力の抜きかたが下手すぎる。

 

勉強、家事、その他もろもろ、全部頑張ろうとして、

最初は気合でなんとかこなすけれど、続かず。

 

その反動から、やけ食いしたり、浪費したり。

結局最初の頑張りが水の泡。

 

違う見方をすれば、

頭に入れるべき情報量に圧倒される。

そして、勉強から本能的ににげたくなる。

逃げ道として、家事を無駄に頑張ったりしてしまう。

 

 

いろいろな要素があわさっているとはおもいますが、

今までの表現をさらに言い換えると、

優先順位をつけることができていない

 

いま優先すべきことはなんなのか。

何かを優先すれば、当然ほかの何かにかける手間や時間はへらさざるを得ない。

 

勉強項目のなかでさえ、

優先順位を上手くつけていかないと、

膨大な量の情報を処理しきれません。

 

とにかく、

医学部生活を乗り切るためには、

力の抜きかた、優先順位のつけかたを身につけなければと思いました。

 

スポンサーリンク
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
人気ブログランキングへ