借金だらけの貧乏医師(旧 貧乏医学生)の雑記ブログ

どうしても医師になりたくて、医学部再受験しました。合格と一緒に借金2000万もついてきました。初期研修医を終え、貧乏後期研修医やってます。少しずつ借金を減らしています。

借金だらけの医学生が初期研修先の病院を選ぶ基準。研修内容や教育環境で選ぶべきか給料で選ぶべきか。

病院実習がはじまり1年が経過し、

そろそろ初期研修先の病院をどこにするか

考えなければならない時期になってきた。

 

研修先の病院を何を重視して選ぶかなんて人それぞれだけど。

 

借金約2000万円を抱えている貧乏医学生の場合は。。。

 

スポンサーリンク

 

 

私は、

日本学生支援機構からの奨学金

地方自治体の奨学金(勤務で返すタイプ)

地方自治体の奨学金

④その他の奨学金

 

を借りています。

 

f:id:binbouigakusei:20170221122558j:plain

 

※ここから書くことは、あくまでも現在までに私が耳にしている情報から、

私の立場(借金だらけ、年齢など)を踏まえて、

私が感じていることを書いているだけなので、

もし奨学金を考えている人は軽く読く読み流してください。

 

 

②の地方自治体の奨学金だけは、

借りている期間と同じ期間勤務で返せばお金の返済は免除されるというもの。

 

逆に、もし勤務で返さない場合は、

借りている金額に利息を加えた金額を一括で返さねばならない。

 

例えば、4年借りていたとして、

2年勤務したけれど、残り2年働けなくなった場合、

返さなければならないお金は4年分+利息になるわけです。

 

つまり、もしお金を返すとなったとき、

働いた期間分はカウントされないということ。

 

なかなか厳しい。

 

え?なにを悩んでるの?

借りた期間分働けばすむことじゃん。

 

と思われるかもしれませんが。

 

私の場合、年齢も年齢だし。

人生設計などを考えると、

何年も縛られるのはなかなかつらいものがある。

 

そんなこというなら最初から借りるなよ!

といわれればそれまでなんですが。

 

そして何よりもネックなのが

これからの専門医制度。

専門医制度と言われても医療関係者でない限りわからないかと思いますが、

ライセンス制度のようなものでして。

 

この制度が今までとは大きく変わる予定なのです。

今はなんか保留になってますが、

変わることは決定のようで。

 

ちょうど私たちの学年に大きくかかわってくるみたいで。

 

なんかこの制度がいろいろと厄介みたいで、

誤解を恐れず言うならば、

今私のように地方自治体の奨学金に縛られている人間は

多少なりともやりづらさがでてきてしまうきがする。

 

 

つまり、私のような遠回り女子貧乏医学生は、

ごくごく一般的な医学生と同じ基準で研修先を選ぶのとは

ちょっと違うような、という気がしてきたのです。

 

普通だったら、

少なくとも初期研修中(2年間)は、

・教育環境(指導医など)がそれなりに整っている

・研修内容

・切磋琢磨できる研修医の数

 

などを一番に考えて研修先を選ぶのが、

やる気のある医学生の考え方だと思うのだが。

 

私の場合、

ひとよりも抱えているものが多い。

 

何よりも借金が多い。

だから、

やっぱり給料面も無視できない。

 

勤務型の奨学金を勤務で返し切るにせよ、

いつどうなるかわからない自分の健康状態なども考慮すれば、

すこしでも早く奨学金を返済し終わることが何よりも大事。

 

そう考えると、

多少研修環境としては落ちても、

待遇面の良いところを選択するほうが現実的か。

 

 

などなどなどなど。

いろいろと悩み中ですが、

とりあえず病院見学に行っていろいろとお話を聞こうと思ってます。

 

つくづく思う。

ほんと、いばらの道を選んだもんだよ、私。

我ながらバカだわ!

 

後悔はしてないけどね!

 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーリンク