借金だらけの貧乏医師(旧 貧乏医学生)の雑記ブログ

どうしても医師になりたくて、医学部再受験しました。合格と一緒に借金2000万もついてきました。初期研修医を終え、貧乏後期研修医やってます。少しずつ借金を減らしています。

私大医学部生活で、学費以外で特にお金がかかることは何だろうかと考えてみた

f:id:binbouigakusei:20150223200748j:plain

 

もちろん、ダントツにお金がかかるのは、学費です。

 

私が苦しめられている、学費です。

高すぎる~~~~~~~~~~~~~(ノД`)シクシク

 

じゃあ、学費以外だったら、どんなことにお金がかかると思いますか?

 

 

スポンサーリンク
 

 

 

意外とかからない費用項目

 

例えば教科書、参考書代。

これは結構かかると思うかもしれませんが、意外とそうでもないです。

 

「結構」の基準がどれくらいかにもよりますけどね(;´∀`)

 

医学部で使う教科書、参考書は、安くても数千円。

高いものだと数万円のものもざらにある。

 

大分幅があります。

こう聞くと、教科書代、相当かかるんだろうなって思いませんか?

 

うちの大学の場合、学年の初めに、買うべき教科書が一応指定されます。

 

ただし、実際講義や実習は先生が作った資料で進められていくので、

教科書を使って講義をするということはあまりないです。

 

なので、必ず教科書や参考書を持っていなければならない場面はあまり多くはないです。

 

図書館で借りることもできますし、知り合いの先輩がいれば、借りたりもらえたりする場合もあります。

 

もちろん、必要だと思った教科書類は、けちらず買うようにはしています。

 

学年が上がれば上がるほど、持っているべき書物の量も価格も増えるとは思います。

私自身のことを言えば、今までで一番教科書代が高かった年でも、年6-7万円くらいだと思います。

 

これから学年が上がれば、さらに増える可能性は大いにありますが、

今年は2万円弱くらいでした。

 

大学にもよるでしょうし、上とのつながりでも変わってくるかとは思いますので、

一概には言い切れませんが、そんなに怯えなくてもいいのかなとは思います。

 

 

部活動関係費はバカにならない

 

じゃあ、何にお金がかかるのよ?

といわれれば、私だったら、部活費だと答えます。

 

ちなみに、私は、ガッツリな部活には所属していませんので、そのあたりの費用はかかっていません。

 

医学部の部活って、結構体育会系で、結構熱が入っています。

特に運動部系。

 

友人の話を聞いたり、様子を見ていると、本当に大変だな~と思わずにはいられません。。(;´∀`)

 

何が大変って、活動自体や人間関係もさることながら、とにかくお金がかかる。

 

 

別にこれは医学部だけに限った事じゃないとは思いますが、

例えば部活の後、みんなでご飯を食べに行ったりしたら、

先輩が後輩の分をはらったりしませんか?

 

私も前の大学までは運動部に入ってたのでそのあたりのことは多少は理解できるんです。

 

ただ、今の周りの友人の話を聞いていると、さすが私大医学部って感じなんですよね。

 

 

まず、みんなでご飯を食べに行く頻度が高い。

その上、部活によっては後輩がかなり多い。

 

それに、例えば、食堂やコンビニで後輩に会ったりした時も、

その後輩が食べようとしていたり、買おうとしているものを先輩が買ってあげてるんですよ!Σ(゚д゚lll)

 

2人いれば2人分、3人いれば3人分、4人・・以下略(;´Д`A

 

これにはびっくりしました。。そして私には絶対無理だと思いました(;´Д`A

 

 

また、長期休みになれば合宿。

とある友人は、宿泊費だけで1泊1万くらいかかって、1週間だから、7万はかかるっていってました。。

 

す、すごい。。

 

みんな、裕福なので出せてしまうんです。

 

まとめ

 

部活を通してできるタテとヨコのつながりは、とても大切だと思います。

私もずっとそれなりにガチな運動部でやってきた人間ですから、それはわかります。

 

ただ、もし、経済的に余裕がない方や、奨学金を借りてなんとか私大医学部に通おうとしているような方。

 

そういう方は、どの部活がどれくらい活動面でもお金の面でも大変そうなのか、入学後よくリサーチして、お財布事情と相談して決めたほうがよいと思います(;´∀`)

 スポンサーリンク
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
人気ブログランキングへ